コーティング日誌BLOG

カラクルのコーティングの日々当店のコーティング日誌です。

6

【2025年夏最新版】富山でデリカミニのアンダーコート施工|7月・8月の錆を防ぐには6月のご予約がカギ!

コーティング日誌



7月・8月の“見えない脅威”から愛車を守れていますか?

富山の夏は湿気が多く、にわか雨や夕立も頻発。さらに海沿いを走れば潮風・塩分の影響で下回りに錆が発生しやすい時期です。

特にデリカミニやジムニー、スペーシアなど人気の軽クロスオーバー・ハイトワゴンは、構造的に下回りが露出しやすく、錆のダメージを受けやすい車種。錆の進行は一度始まると止めにくく、車の寿命や下取り価格にも影響を及ぼします。


富山
アンダーコート
真夏日
梅雨
車の錆防止
車のコーティング
車の板金
車のメンテナンス
カラクル
トヤマ
デリカ
デリカミニ
通勤
お盆
帰省
高速道路
走行
海
北陸道

この「見えないダメージ」から車を守るのが、ノックスドールによるアンダーコート施工です。


富山市のカラクルでは、用途に応じて最大3種類のノックスドール製品を使い分け、内部・外部両面から錆をブロック。(プレミアムアンダーコートの場合)

「ジムニー」「シビック」「スペーシア」など、デリカミニと構造の近い車両にも対応しています。



2025年夏

カラクルのアンダーコート施工でお預かりする期間は「3〜4日間」です
夏の旅行やアウトドア前に車の準備を整える絶好のタイミングではないでしょうか

🚙 車を長持ちさせたい方に今おすすめ!
富山の湿気と塩分から車を守るには、「6月のうちに対策」するのが一番確実です。
デリカミニオーナーの方はもちろん、近い構造の車に乗る方もぜひご相談ください

カラクルでは代車貸出無料・予約制でスムーズに対応いたします(空き状況はお早めにお問い合わせください)
通常のアンダーコート価格 車体Sサイズ 55,000円〜 
お客様のお車のサイズはこちらをご参照ください


▶︎ 施工のご相談・ご予約はカラクルまで!コーティング専用のホームページ
カラクル コーティング専門ページへGO!!


カラクルでは、お車の状態をしっかりチェックし、最適な方法をご提案します。

当店では、ある程度複雑な見積もりでも、概算見積もりであれば無料です。
板金塗装の修理費用はお店によって大きな違いがあります。
見積もりと修理内容をよくご確認していただき修理をご依頼ください。
当店は安さのみを追及する激安店ではありませんが、大切なお車を少しでも長く、キレイに乗っていただくための最良のプランをご提案します。

富山県の板金塗装屋 CalaCl(カラクル)です
車のキズ・ヘコミ修理 事故修理 カーコーティング 中古車販売を専門に営業中
●株式会社CalaCl 公式ホームページ https://calacl-bankin.com/
●電話 076-461-4992

YouTubeチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCmk_pNERi17wqAqdpk9BDeg

こちらのホームページの他にコーティング部門専用のホームページもありますので、ぜひご覧ください
カラクル コーティング専門ページへGO!!

過去のブログやFacebookも御覧ください
「誰だって独立起業できるんだ」 カラクル開業以前からのブログです。
http://torotoro0816.blog.fc2.com/

「CalaCl(カラクル)板金塗装の日々」 カラクル開業時に始めたブログです。
http://calacl.sblo.jp/

Facebook プライベートも織り交ぜて更新中です!
https://www.facebook.com/toromitsu.yy

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP