こんにちは!富山市のカーコーティング専門店「カラクル」です。
今回は、HONDAヴェゼル、黒のコーティング CCSPRO施工をご紹介します。


ビフォー写真のように、黒のボディは映り込みが美しい反面、ちょっとした傷でも目立ってしまいます。
黒のお車を近くで見ると…
「洗車してもなんだかスッキリしない」
「光の角度で細かいスレ傷が浮き出て見える」
「コート剤のムラやワックス跡が目立つ」など
こんな思いをしていませんか?
これはまさに黒いお車あるあるです。特に日差しの下やLED照明での傷の見え方は顕著です。
■白と黒、それぞれの“目立ち方”の違い
例えば「白い車の方が傷が目立ちにくいか?」というものがありますが、どちらの色も劣化や汚れは避けられないというのが現実です。
黒い車の特徴
- 高級感・艶・存在感が際立つ
- 洗車キズ・水シミ・指紋などが目立ちやすい
- 紫外線による色褪せ・熱ダメージも受けやすい
→ 磨きとコーティングで美しさが最大限に映える
白い車の特徴
- 清潔感があり、スレ傷や軽い汚れは目立ちにくい
- 黄ばみ・水アカ・鉄粉の付着でくすみが出やすい
- 雨天時は泥はねがはっきり見える
→磨きとコーティングでクリーミーな品が最大限に映える
■カラクル独自のCCA PROコーティング
そんな時は、カラクルで高い評価をいただいている徹底磨き、CCA PROをお勧めします
磨きだけでなく、徹底洗浄や細部にも手を入れてきれいな下地を作ります。
〈ボディチェック、徹底洗車、徹底下地研磨、塗装剥がれのタッチアップ、脱脂清掃〉
透明度アップの徹底磨きと塗装面の平滑性を高め、艶の深みを引き出すため
黒ボディが鏡面のような映り込みを取り戻します。

黒色のお車に輝きを取り戻しました!

お車に合わせた最適なメンテナンスを
「傷が目立ちにくいから白」「汚れが分かりにくいから黒」という世界線から脱出できるのが、カラクルのコーティングです。
お客様の「好み」や「生活スタイル」に合ったコーティングを選んで、お車の色に合ったメンテナンスをしていくことが一番大切です。黒も白も、磨きとコーティングで愛車は生まれ変わります。
■黒い愛車の「お悩み」、一緒に解決しませんか?
黒は美しい。だけど、傷やくすみが気になりやすい…。
そんなお悩みを持つHONDAファンの皆様、特に黒ボディのお車にお乗りの方、
ぜひ一度、カラクルのコーティングを体感してみてください。
富山・金沢・岐阜エリアからもご来店多数
カラクルには、富山市内はもちろん、金沢や岐阜エリアからも各種オーナーさんがご来店されています。
「性能を落とさずに、長く乗りたい」という声にお応えするため、一台一台丁寧に施工しています。
代車も完備しているので、遠方の方も安心してお預けいただけます。
アクセスも便利
当店は富山インターから15分、さらに金沢・飛騨エリアからも約1時間とアクセスしやすい立地です。
お見積もり、ご相談お気軽にお立ち寄りください。
コーティングのメニューはこちら
愛車もっと美しく、もっと強くしたいオーナーの皆様。
富山市カラクルの「CCS PRO」で、艶やかボディを実現しましょう。
▶︎ 施工のご相談・ご予約はカラクルまで!コーティング専用のホームページ
カラクル コーティング専門ページへGO!!
カラクルでは、お車の状態をしっかりチェックし、最適な方法をご提案します。
当店では、ある程度複雑な見積もりでも、概算見積もりであれば無料です。
板金塗装の修理費用はお店によって大きな違いがあります。
見積もりと修理内容をよくご確認していただき修理をご依頼ください。
当店は安さのみを追及する激安店ではありませんが、大切なお車を少しでも長く、キレイに乗っていただくための最良のプランをご提案します。
富山県の板金塗装屋 CalaCl(カラクル)です
車のキズ・ヘコミ修理 事故修理 カーコーティング 中古車販売を専門に営業中
●株式会社CalaCl 公式ホームページ https://calacl-bankin.com/
●電話 076-461-4992
YouTubeチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCmk_pNERi17wqAqdpk9BDeg
こちらのホームページの他にコーティング部門専用のホームページもありますので、ぜひご覧ください
カラクル コーティング専門ページへGO!!
過去のブログやFacebookも御覧ください
「誰だって独立起業できるんだ」 カラクル開業以前からのブログです。
http://torotoro0816.blog.fc2.com/
「CalaCl(カラクル)板金塗装の日々」 カラクル開業時に始めたブログです。
http://calacl.sblo.jp/
Facebook プライベートも織り交ぜて更新中です!
https://www.facebook.com/toromitsu.yy
コメント