RX-7のKAGEROコーティングでお預かりです。せっかくきれいにコーティングするので、ヘコミやキズを修理してからのコーティングになります。
まずはヘコミの修理からです。特殊な溶接機を使って鉄板を引っ張ってヘコミを直します。その後きれいに塗装してヘコミを直します。
塗装修理が完了したのでコーティングを始めます。
塗装がかなり劣化しているので、徹底磨きでピカピカに仕上げていきます。
磨きに邪魔になる部品(RX-7ではリヤウイング)は取り外して作業を進めていきます。
リヤウイングの裏側を見てみると、かなりシミや汚れが付着していることがわかります。
ウイングの裏もピカピカになりました。
今回はエンブレムも劣化していたので、新品を取り寄せて交換します。
各部徹底磨きを施して、コーティング作業開始です。
多くのお客様はコーティング作業はコーティング剤を塗布する事だと思われているようですが、コーティング作業の80%~90%はここまでの下地作り。
コーティングにおいて重要な事は、すべて下地作りにあると言っても過言ではありません。
さて、ここからはコーティングの最終施工になっていきます。
今回選択していただいたコーティングは、「KAGERO」という親水タイプのコーティングです。
雨染みが付き難く、汚れも雨などでゆっくり洗い流してくれる効果があるコーティングなので、濃紺色の車に乗っておられる方には大変喜んでいただいているコーティングになります。
ドアの内側にも施工してしっかりと保護します。
仕上がり後のカッコいい写真のデータが消えてしまったのがとても残念ですが、想像以上の仕上がりにお客様には大変喜んでいただきました。
これからも永く大切に乗っていただくためのお手伝いをさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
You Tubeチャンネルも更新中です
チャンネル登録お願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCmk_pNERi17wqAqdpk9BDeg
コーティング部門ホームページの他にキズ・ヘコミ修理専門のHPもありますので御覧ください
過去のブログやFacebookも御覧ください
「誰だって独立起業できるんだ」 カラクル開業以前からのブログです。
http://torotoro0816.blog.fc2.com/
「CalaCl(カラクル)板金塗装の日々」 カラクル開業時に始めたブログです。
Facebook プライベートも織り交ぜて更新中です!
コメント