皆さんこんにちは。富山でコーティングショップを経営しておりますカラクル小林です。
ガラスコーティングは車の塗装を長期的に保護しますが、最低年1回はメンテナンスしてますか?
コーティングの種類にもよりますが、専門店で一般的に施工されるガラスコーティングは3~5年間、車の塗装を保護します。
ただし、使用状況やメンテナンスによって大きく寿命が変わって来ることをご存知でしょうか。
休日しか乗らないサンデードライバーは、ほぼメンテナンスしなくても5年もしくはそれ以上コーティング効果が持続します。
しかし、普段がら通勤等で毎日車を使用する方は、コーティングのメンテナンスを怠るとせっかく高額で施工したコーティングが台無しになってしまうことも・・・。
今回のコラムではガラスコーティングのメンテナンスの必要性について検証していきたいと思います。
おうちでできるセルフメンテナンスの方法もお伝えしますので、最後まで読んでくださいね!!
目次
- コーティングメンテナンスって何?
- コーティングメンテナンスの頻度は?
- どのタイミングでメンテすればいい?
- コーティングメンテナンスにかかる費用は?
- セルフメンテナンスの方法
- お店でのコーティングメンテナンス
- まとめ
コーティングメンテナンスって何?
せっかく施工したコーティングもメンテナンスしなければその効果は半減してしまします。
コーティングに固着してしまった汚れを取くことや、紫外線などで劣化してしまった部分を補修したりなど、ある一定のメンテナンスをしなければならないのです。
具体的には汚れのたまったコーティング表面を特殊な溶剤でクリーニングしたり、劣化した部分を磨きで取り除き、きれいな部分を出してあげたり、ダメージの大きい部分は補修液を塗り込んだりという事をします。
適度にメンテナンスを行うことで、コーティングに艶と輝きを取り戻し、長期にわたって元の塗膜を保護することが出来ます。
また、定期的な洗車もコーティングの寿命を延ばす事につながりますので、たいせつなセルフメンテナンスの一つです。
コーティングメンテナンスの頻度は?
それぞれの車の使用状況によって最適なメンテナンス頻度は変わってきますので、一概にこの期間が正しいというものはありません。
屋内駐車の車でしたら年に一回程度でも構いませんし、青空駐車の車でしたら半年に一度はメンテナンスしたほうがいいでしょう。
多くのコーティングは1年に一度のメンテナンスを推奨していますが、ベストな状態を保とうと考えるなら、2から3カ月に一度簡単なメンテナンスを受けておいた方が無難です。
どのタイミングでメンテナンスすればいい?
前述したとおりベストなコンディションを保とうとする場合、2から3が月に一度メンテナンスを行うことをオススメします。
しかし、なかなか忙しくでお店に車を預ける時間がない、メンテナンス費用を支払うお金がもったいないという人も多いと思います。その場合は点検だけでも受けておいた方がいいでしょう。
多くのコーティング専門店では、常時点検サービスを行っていますので、定期的に点検だけしてもらい以後のメンテナンス方法を相談するのも良い方法です。
有料で手洗い洗車をしてもらい、点検を受けるのも良いでしょう。
また、次のような症状が出た場合、早めに点検を受けた方が無難です。
- 洗車だけでは取れないシミが付着している
- 水弾きが弱くなった
- 洗車の際、シミや汚れが落ちにくいと感じるようになった
早めの対応が、ベストな状態を保つコツになってきますので、なるべく早く専門店に相談することをオススメします。
コーティングメンテナンスにかかる費用は?
メンテナンスにかかる費用は様々です。コーティングを施工する際に施工店に確認しておくとよいでしょう。
費用 | メンテナンス方法 | |
ガソリンスタンド等(キーパー) | 5千円~1万円 | メンテナンス剤でクリーニング |
カーディーラー | 1万円から2万円 | メンテナンス剤でクリーニング |
コーティング専門店 | 1万円から3万円 | メンテナンス剤他各溶剤で 状況に応じて対応。 ポリッシュ、コーティング補充 |
表にまとめてみましたが、あくまで店舗により対応は異なります。
コーティング専門店は少し高いイメージがありますが、作業内容から考えれば仕上がりも良いため、費用対効果はとても高いでしょう。
また、専門店でセルフメンテナンスのコーティングメンテナンスグッツを購入できる場合もありますので、相談してみるのも良いかもしれません。
コーティングの点検だけしてもらいある程度のメンテナンスはセルフで行えば、費用を大きく節約できます。
セルフメンテナンスの方法
コーティングの点検だけしてもらいある程度のメンテナンスはセルフで行えば、費用を大きく節約できます。
まず一番のメンテナンスは日々の洗車です。月に2回は洗車をして、自分の車の状況を知ることが大切です。
専門店でセルフメンテンナンスのメンテナンスグッツを購入できる場合もありますので、相談してみるのも良いでしょう。
コーティングメンテナンス剤によって使用方法は変わりますが、洗車→メンテナンス剤によっての汚れ落とし→すすぎ洗車、もしくは、専用シャンプでの洗車→メンテナンスリキッドの塗り込み→吹き上げなど比較的簡単にセルフメンテナンスできるコーティングが多いです。
コーティング付属のメンテナンスキット等があるか事前に確認しておくとよいでしょう。
専門店でのコーティングメンテナンス
コーティング専門店でのメンテナンスには通常 2種類から3種類のメンテナンスコースが用意しされています。
通常のメンテナンス(1万円程度)からフルメンテナンス(2から3万円程度)とお店によってさまざまですが、コーティングの状態によって勧められる内容が異なりますので、お店の担当者とよく相談しましょう。
作業内容は通常のメンテナンスだと、専用シャンプーで汚れを落とし→ダメージのあるコーティング表面を特殊溶剤でクリーニング→トップ被膜の補充、といった作業になります。
フルメンテナンスになると鉄粉の除去やポリッシュでの艶回復作業等が加わり、コーティングを施工したてに近い状況に回復することも可能です。
まとめ
ここまでお話してきましたが、コーティングのメンテナンスについてある程度はご理解いただけたのではないでしょうか。
コーティング施工後はやはりコーティングも劣化してしまいます。それはコーティングの役割が塗装を守るためであって、塗装の代わりにコーティングが劣化してくれているともいえます。
しかし、それにも限界があり、定期的にメンテナンスしてあげなければ次第にコーティング効果はなくなり、塗装にまでそのダメージが及んでしまうことになします。
このブログを参考にして、適切なタイミングでコーティングのメンテナンスを行うことにより、いつまでもベストコンディションで車の塗装を守りましょう。
皆様のお車がキレイに長く乗っていただけますよう!
You Tubeチャンネルも更新中です
チャンネル登録お願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCmk_pNERi17wqAqdpk9BDeg
コーティング部門ホームページの他にキズ・ヘコミ修理専門のHPもありますので御覧ください
過去のブログやFacebookも御覧ください
「誰だって独立起業できるんだ」 カラクル開業以前からのブログです。
http://torotoro0816.blog.fc2.com/
「CalaCl(カラクル)板金塗装の日々」 カラクル開業時に始めたブログです。
Facebook プライベートも織り交ぜて更新中です!
コメント